私が使ったボディオイルは「サボン ビューティーオイル」。
「使ってよかった!」と感じたサボン ビューティーオイルの口コミ体験談を紹介します。
「サボン ビューティーオイル」と出会う前は冬場の乾燥に悩んでいた
冬場になると乾燥が目立ち、キメがあらくなり、痒みが出てしまうのが悩み。
かくことで新たに傷ができて負のスパイラル…。
ましてや鳥肌のようなぶつぶつができ、お風呂上がりのボディクリームだけでは追いつかなかった。
また塗ってもベタつく素材が嫌なのと、日々の簡単なボディケアならともかく、入念なボディケアは苦手で続かない性格でした。
「サボン ビューティーオイル」を使うようになったきっかけは友達からの誕生日プレゼント
以前からサボンの匂いに興味があり、友人から誕生日の際にサボンの別の頂き物を貰いさらに魅力にハマり、他のものも欲しいと思いました。
ですが、手頃な値段がなくメルカリを使い安くなっている新品のものを購入しました。
同じオイル系は買った事がなく、正直無印用品のオイルがとても良いと聞き気になっております。
近々使ってみようと思います。
「サボン ビューティーオイル」の特徴・おすすめポイント・あえて不満があるとしたら?
香りがとても良く、長持ちします。
またスプレー式のミスト状なので使う時にすごく便利で体は勿論、髪にまで使用できます。
その為、全身好きな香りに包まれるので凄く癒されます。
不満点はやはり値段の高さでしょうか。
またドラッグストアなどには販売していないので買いに行く際に少し手間があります。
ですが、そこがブランドの良い点でもあり特別感を感じ難しい点でもあります。
後一点は表の底にオイルが溜まり、保管する際に保管している物の底にオイルがついてしまうのでティッシュなど、一枚挟んで上に置いています。
「サボン ビューティーオイル」を使って翌朝の肌触りもすべすべになった!
ボディクリームを塗ってから、オイルで蓋をする保湿を普段から行うようになりました。
まず肌のキメが違うのと、翌朝の肌触りもすべすべになり乾燥していた頃とは見違えます。
オイルを使用しているので、艶感も感じられ生肌に近く感じられました。
服を着ても痒みを感じず、日頃から体を掻く事が減り、肌へのダメージも減ったと思う。
「ボディオイルの選び方に迷っている女性」へのアドバイス!
ボディケアをしていく日々のモチベーション中に香りが重要視するタイプならサボンをおすすめします。
そうではなくバシャバシャ使いたい方は無印用品のオイルをお勧めします。
基本お風呂上がりの濡れた肌にオイルを塗るか、ボディクリームを塗りその後に蓋をする様にオイルを塗るとすごく効果的だと感じました。
その際一緒に髪にもオイルを塗ると一石二鳥です。
「サボン ビューティーオイル」を通販で買える販売店舗
私が使ったボディオイルの「サボン ビューティーオイルはどこで売ってる?」と気になった場合は、通販で買える以下の販売店舗でチェックしてみてくださいね。
タイミングや取扱店舗によって値段が違うので、Amazonと楽天の値段を比べて損しない方で買ってくださいね。
「サボン ビューティーオイル」と一緒に使いたい!「飲む」次世代スキンケア
「体全体が乾燥して肌が粉吹き気味…」と感じている女性におすすめなのが、「飲む」次世代スキンケアの「オルビス ディフェンセラ」。
医師に認定された日本初の飲むスキンケアの「オルビス ディフェンセラ(ORBIS DEFENCERA)」は、肌への機能が確認されたトクホ(特定保健用食品)のスキンケアです。
- 「塗る」ではなく「飲む」スキンケア
- 全身の肌の水分を逃がしにくくする「肌のためのトクホ」
- 水なしでも飲める体の内側からのスキンケア
という「オルビス ディフェンセラ」は、コスメアワードで27冠受賞している人気の飲むスキンケアです。
「いつも乾燥気味だからボディオイルが手放せない」と感じている場合は、「外から」ではなく「内側から」のスキンケアをチェックしてみてはいかがでしょうか。
「オルビス ディフェンセラ」の公式サイトでは初回限定のお試しキャンペーンを実施中です。
⇒「オルビス ディフェンセラ」を最安値で買える公式サイトはこちら